Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2012-09-26 01:23 |
カテゴリ:楽器


最新のINTEGRA-7もPCで制御出来るエディタが無いそうで、ローランドは完全に時代に取り残されそうな気がするのですが。。。ただでさえラック音源なんてマニアックな層しか買わないのだから、そういう細かな機能はつけて欲しかった。

そしてIK Multimedia Total Studio 3。
古いプログラムながらも上から○SampleTank 2.5 XL
サンプリング音源
○Sonik Synth 2
Roland SR-JV80等を手がけたエンジニアが作ったシンセ
○Miroslav Philharmonik
オーケストラ音源
○SampleMoog
16種類のmoogシンセ
○SampleTron
BEATLES等が使用した復刻トロン音源
○Xpansion Tank 2
エキスパンションボードのような追加音源
○AmpliTube 3
ギター、ベース等のアンプシミュレータ
○T-RackS 3 DeluxeMastering Suite
マスタリング用のエフェクタ
○CSR - Classik Studio Reverb
リバーブ
これだけ入って2万円!! 今の環境だとDAW上で制御出来ないと使う気が起きないので良い選択だったと思います。コンプとEQはUADがあるので全く使わなそう。

というかインストールがめんどくさすぎる!!
スポンサーサイト
| ホーム |