Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2012-10-22 01:50 |
カテゴリ:日記

クアッドコア2.5Ghzからクアッドコア3.8Ghzにアップ。相当な処理速度の向上が見込める。Phenom II X4 905eで全く困ったことは無かったのですが、Radeon HD 6450を増設しているものの、ブルーレイの再生やフルHD動画の再生時にカクカクで見れるものじゃなかったので。。。
今回はオンボードながらミドルレンジのRadeon HD 7660DというGPUを搭載。CPUのTDPが100WでオンボードGPUガミドルレンジ。そこにHDD、メモリ2枚、ブルーレイドライブ等を接続。電源容量が150Wしか無いのですが、フラグシップを欲張って買ってしまった。
ひとまず動いたものの、OSが起動しなかった。さすがに再インストールしないとだめか。。。 ということでWindows8が来るまで放置。現在はMacBookProに入れているWindowsで作業中。キーボードのショートカットが使いにくてたまらん!! なんせ何回Control+Wを押してしまい、現在進行形で書いてるこの文書が消えたことか。。。
メインPCに入れよてみようとは思っているものの、あの使いにくいWindows8にいつまで我慢できるかそれが問題だ。
スポンサーサイト
| ホーム |