Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2011-02-15 00:47 |
カテゴリ:日記

こんな暗いコトで作業してるワタクシです。
なんか最近の癖、意外に落ち着く。
今日は話したこと無い部署の人からチョコもらうというサプライズ。すっげぇうれしいですよ。
“思いがけないプレゼント"、そういや大学時代に作った曲だけど、まゆちゃんが気に入ったっぽいのでそのうち復活させるかも。今やってるのも大学時代のリメイク。ユウキ君と過去から現在の曲をひと通り聴いてあまりのひどさに失笑してたのですが、昔の曲のほうがマシってのが結構情けない。進化してないってことだもんなぁ。。。
それはさておき、一曲目はそろそろ歌録れそうだし、ギターも固まってるみたいだしで、形になりそう。2曲目は詞が先行してしまってアレンジが今からと後手に回ったのですが、頭にあるのは【明石昌夫】師匠風?? それと今のユニットでは全曲サビにシンセユニゾンを使って個性を、、、っていうかats-さんのパクり、、、では無い!!
5弦ベースが欲しい理由は、今やってる曲みたいに過去最低音Eを使ってしまっていると、キーを下げざるを得ない場合にベースを弾けないんですよね。ヘヴィメタルやる訳ではなくても、ポップスのライブでもキー下げて歌いやすくする場合に使ってる人も多いですし。ギターはごまかしきくけど、ベースだと変な感じになりますからねぇ。でもエレクトーン時代、1オクターブしかない足鍵盤だったから低いCの後の急いでBに持って行っていたことを思い出した。あれヘンだったっけなぁ??
そういやT-O-N-O様にも“sincerely"をお願いしたときに「どこまで下げさせるんだ!」と少し注意を受けたこともありましたよ。
てかなんでベースなんだと言われますと、シンセに比べると難易度が非常に優しい! 前回2時間しか練習してなかったのですが、曲がりなりにも誤魔化せた。シンセでコピーした時になんとなく頭にベースラインが入っていたのもあるでしょうし、優しいと感じるのは意外とフィットしているだけなのかもしれませんが。
「なんでもありがしたい」と言ったばかりに電波ソングからヘヴィメタルも含まれてしまってなかなかカオス的楽しいユニットになりそうですが。
スポンサーサイト
| ホーム |