fc2ブログ
2010-01-31 13:15 | カテゴリ:楽器
最近やっとaudio-technicaの安物オーディオケーブルから卒業してCANAREに入れ替えたのですが、効果が抜群だったこともあり、ギターの方もちょっと変えてみようかと思い、弦やクロスで愛用しているELIXIRのシールドを購入してみました。

普段は上のMOGAMIを愛用しているのですが、下が今回導入したELIXIR。金額は倍以上違います。この太さと金色からかなりの期待!!


ところが、、、、

繋いだ瞬間、
ジ~~~~~~~”。

周りの電気のコンセントのスイッチを元から全てオフにして、部屋の電気を消しても、
ジ~~~~~~~”。

これはやっちまったか。。。


シールドはノイズ軽減の為に周波数をカットしたりして調整するらしいのですが、このELIXIRさん、なんと周波数の調整をあまりしないで、原音に忠実にと設計されているようなのです。
結果から言うと、このノイズのせいで、音が伸びる前にノイズに支配されてしまうのですが。。。

これは困ったな。。。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/821-3117daac