Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2021-11-08 14:02 |
カテゴリ:楽器

なんか個人的にとんでもないエフェクターが発売された!
Jim Dunlop JCT95 JUSTIN CHANCELLOR CRY BABY WAH。
あまりの衝撃に300ドルをポチっと押したのですが、入荷時期不明、送料100ドルってのを見て日本発売を待とうと思いとどまりました。11月8日現在日本でも予約を受け付け始めたので問い合わせ中!
FuzzとWahを合体させたもののようですが、両エフェクターのかかり方がエグイ!!もし自分のバンドでこんな音鳴らすベースいたらすぐクビにするレベル。それぐらい個性的で“オンリーワンな汚い音”が素晴らしい!
早速後輩バンドにYoutubeのアドレス送ると、「ベースが歪んで、ギターがクリーンなんて面白い」と好反応!全部このエフェクター使いたいぐらいビビビときてます。

問題は設置場所ですね。。。
赤枠のトコ全部使いそうですが、WahとFuzzは少しかぶるので泣く泣く外したとしても、CompとTunerはベーシストとしてマストだし、Compはかけっぱなしなので、ボードの裏に設置しようにも実は裏にDelayと電源が隠してあるので置けないし、スイッチャー外して直列でZOOMのマルチを挟むと音痩せが酷い。GT-1000をつけるとまた外すのが億劫になるので無茶苦茶悩むなぁ。。。
スポンサーサイト
| ホーム |