fc2ブログ
2020-01-13 23:43 | カテゴリ:日記
p2667.jpg
大丸梅田店で開催中のヒカルの碁展じゃなく小畑健展に。
結構混んでいて人気の高さがうかがえたものの、もったいないながらも自分はその1/4程度しか見ませんでした。っていうかヒカルの碁以外興味が無いので。。。

原画が良かった。
全然単行本と迫力が違う!
塔矢名人がネット越しに佐為の気迫というかガンダム風に言うとプレッシャーを感じながら116手目を受けるシーンの原画は最高でした。このシーン好きだ!
そして佐為のいなくなる原画にウルッときてしまった。

正直、物販でヒカルの碁グッズだけ買って帰りたかったものの、入場者限定だったために入場料払ったようなものだったのですが、見に来て良かったです。


p2668.jpg
戦利品。
画集はヒカルの碁オンリーなら欲しかった。
複製原画は通販で良いのでもっと種類増やして欲しかったなぁ。
上述シーンとか、色々名シーンテンコ盛りなのに。
というか塔矢名人グッズが欲しかったんです!!

最近意外と買っているのがTシャツ。
オシャレなジャケットの下に意味不明なTシャツ着るのが好きなんです。


p2670.jpg
ポスターの有効な使い方、配線隠し!
これでも8割隠したんです。。。
あと半分、もう少し隠したいところ。


p2666.jpg
そういや佐為 vs 塔矢名人戦のAIでの評価ってどんなものなんだろうと検討。ヒカルの碁本編では塔矢名人の方が若干有利で進んでいたものの、この時点でAIは2.5目佐為優勢。

塔矢名人が打ち切ったら「私の反目負け」と言っていたものの、現在のコミ6目半だと塔矢名人の半目勝ちに。。。複雑な心境です。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/2014-9ef2af98