Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2019-07-01 23:11 |
カテゴリ:作曲
最近ヒカルの碁を久々に見たのですが、青春補正で熱かった。
オープニングのGet Overもかっちょいい。
前3人で食事会した時に説明できなかったというか知らんのか?って感じでした。
ちなみに平成で最も自分の音楽が影響を受けたのは間違いなくdream!
小室世代Being世代を通過しながらも純粋に楽曲としてはdream。
当時dreamはavex最前線のクリエーター陣でのぞんでいたのに全然売れなかった印象。アイドルに作詞させ、ちゃんと歌わせて踊らせてコーラスまでやり、生バンドでライブをやるってKalafinaでもできんぞ??しかしライブの演奏が微妙で、CDの方が良いってのも問題があったような?
このパズルなんて曲、今じゃアニソンでメタル調の曲が席捲していますが、十数年前に取り込んでいたのはさすが。作編曲は元ELTの五十嵐充。
dreamでも影響を受けたのが、
brave
departure
memories
みちしるべ
まあ完全にギターソロに入る前のサビと2段階目のサビをコード同じでメロディ変えるヤツ、ユニゾンシンセはats-(佐藤あつし)さんの影響をモロに受けましたね…。何かスタートを切るときには必ずこの構成を使うという、個人的に大切にしたい構成です。
さて令和に入ったことだし、早速このパターンで最初の一曲を作りますか!
オープニングのGet Overもかっちょいい。
前3人で食事会した時に説明できなかったというか知らんのか?って感じでした。
ちなみに平成で最も自分の音楽が影響を受けたのは間違いなくdream!
小室世代Being世代を通過しながらも純粋に楽曲としてはdream。
当時dreamはavex最前線のクリエーター陣でのぞんでいたのに全然売れなかった印象。アイドルに作詞させ、ちゃんと歌わせて踊らせてコーラスまでやり、生バンドでライブをやるってKalafinaでもできんぞ??しかしライブの演奏が微妙で、CDの方が良いってのも問題があったような?
このパズルなんて曲、今じゃアニソンでメタル調の曲が席捲していますが、十数年前に取り込んでいたのはさすが。作編曲は元ELTの五十嵐充。
dreamでも影響を受けたのが、
brave
departure
memories
みちしるべ
まあ完全にギターソロに入る前のサビと2段階目のサビをコード同じでメロディ変えるヤツ、ユニゾンシンセはats-(佐藤あつし)さんの影響をモロに受けましたね…。何かスタートを切るときには必ずこの構成を使うという、個人的に大切にしたい構成です。
さて令和に入ったことだし、早速このパターンで最初の一曲を作りますか!
スポンサーサイト
| ホーム |