fc2ブログ
2018-10-05 02:08 | カテゴリ:楽器
p2372.jpg

p2373.jpg
EMG 40TWとJ。YAMAHAの安ベースが良くなりすぎて、メインを使わなくなる可能性があったので導入。40TWは同社の89のようにハムバッカーとシングル2種類のピックアップを一つのハウジングにまとめたもの。ハムバッカーなのでパワーに期待してます。



p2374.jpg
結局なぜかこちらもサイズが合わず削るハメに。。。



p2375.jpg
ピックアップの方はまずまずキレイに収まりました。
肝心の音はというと、、、

やっぱYAMAHAの安ベースの方が好きな音。。。
なんだろう、EMGってある程度どんなベースに付けても似たような音が出るものと期待していたのですが、スルーネックと木材の違いでこんな違うのかという印象。ブライトさが余り無く、アタックが弱いもののサステインが凄く長く、全体的な音量も上がり、元々のピックアップよりは相当良くなったのは確実なのですが、YAMAHAのEMG換装が良すぎてこちらが霞んでしまったのが残念。

個人的な仮説を立ててみると、YAMAHA元々のピックアップのキャビティが深すぎてピックアップまでの距離が遠いため、物凄く柔らかい木材のホワイトポプラで底上げをしたのですが、そこで木の振動を吸収してピックアップだけの音になってしまっているのではないかと妄想してます。

ただ同じような音よりは明確に違う方が使い所で選べるので良かったか?
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1877-5517da76