fc2ブログ
2015-05-25 00:41 | カテゴリ:楽器
p1582.jpg
ついにハンダの台を買ってしまった。
位置を決めるまで結構めんどくさいですが、決まれば素晴らしい。
効率が抜群に上がりますよ!





p1580.jpg
最近ハンダ使うことが多いので。
なんかSH-2 Jazz Modelが自分になじまなかったのでSH-6 Duncan Distortionを買った。凄くパワフルで好みな音に!
DuncanのチャートではMiddleがSH-2より大分増えるハズで、ドンシャリ好きな自分の目指す音とは正反対になりそうなものなのですが、全体的に音量が上がったので、フロント!って感じの音が減ったような印象。





p1581.jpg
早速付けた。
全く必要性を感じなかったリアのコイルタップをやめて元のパーツに戻した。

実はストラトでもハーフトーンは全く使わず、3ピックアップだけを使ってるぐらいハーフトーンの音が好きではなかったのですが、SH-4とコイツの組み合わせはなんか凄く良い!っていうかバッキングはこのハーフトーンが一番好きかもって感じで今比べてます。

狙い通りのパワフルで面白いギターになって良かった!
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1482-89e6c398