Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2015-02-22 02:27 |
カテゴリ:楽器

今後メインで使う予定のギターをリペアに出してきました。
ブリッジをやはりWilkinsonのVS100Nに替えて頂き、フレットのすり合わせと57 Classicをコイルタップ出来るようにお願いしてきました。地味にVS100NとJIM DUNLOP SLS1501は必須になってしまっている…。
全部白にしようと思いってハイゲインのピックアップを探しながら、現状部屋にあったパーツで組んでみた。ピックアップがゼブラとか、なんか色が統一されてないのは性格的に落ち着かないので全部白にしたかったのですが、SH-4 JB Model(ジェフ・ベックが『BLOW BY BLOW』のレコーディングで使ったリア・ピックアップを基本に開発されている)が意外と好みな音を出す事に気づいてしまった。SH-4の白を買ってリプレイスしようと思ったのですが、せっかく80年代のSH-4だし、同じ品番を1万円出して買い直すのも無駄かなと思い、キープしておこうと方針転換。

思い切って自分の中ではありえない組み合わせにしてみた。
それにしてもそんな良いギターではないのですが、相当手を加えて頂いただけあって弾きやすい…。21フレットも凄く自分に合ってる。22フレットで弾けないフレーズがコイツなら弾けてしまう。今後22フレットをメインにする予定なのでこいつで練習するのは危ないなってことで22フレットで練習しよう。。。
スポンサーサイト
| ホーム |