fc2ブログ
2014-12-03 02:03 | カテゴリ:楽器
p1466.jpg
という訳で、AYA tokyo japan好きなので、試奏もせずに購入した…。

新製品のSAD(SuperAtomicDistortion)

OFSもそうだったのですが、弾いた瞬間は「こんなもんだよな~」って印象なのですが、弾いているうちに好きになっていく、今回もそんな感じ。drivestaは例外でしたが。今回は弾いた瞬間はdrivestaで出せそうな音だなぁと思いつつ、スイッチャーで切り替えて比較しているうちに絶対出せない全く別の音だと段々と深みにハマった。時間が時間だったので、物凄く小さな音で鳴らしていたのですが、そもそも低音の出方が全く違った!低音が良い意味でしつこいというかねちっこい!?これはさすがにdrivestaでは出せないなと感じた。

ブースターモードはクリーンで最も音量が大きいと解説されていたのですが、全くクリーンブースターでは無い感じ。これは結構期待外れでした。ディストーションとオーバードライブの音色差はもっと付けて欲しかった。







p1467.jpg
早速エフェクトボードに組み込んだ。

歪み系はベースも含めてA.Y.A!

知らない間にAYA tokyo japan custom shopなんてモノが出来ていた。今後に物凄く期待!!
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1410-e3dcb39f