fc2ブログ
2014-10-19 14:02 | カテゴリ:日記
の前に、素敵なことが一つ。

17日にユウキ君一家に男の子が増えたそうです。
更に忙しくなるんだろうけど頑張ってください。





さて、そんなこととは知らずに携帯の電源等を全て遮断して、自分はKalafina LIVE TOUR 2014@グランキューブ大阪(大阪国際会議場メインホール)に行っておりました。冒頭でWakanaが「カラフィニャ」と言って「グループ名噛んだ!!」とKeikoにツッコミを入れられ笑いを誘ってどうなるかと思いましたが、内容はもう感動しっぱなしでした。余談で開演前の注意事項でアナウンスのオネーチャンも噛んでたなと思い出しました。

また生storiaでウルっと来てしまった。2連敗、この曲生で聴くとやられるなぁ…。ステージでは楽しそうに歌ってるんだけど、原因はなんでかわからないです。会場の音響かPAかどちらがダメなのかわからなかったのですが、最初アカペラとストリングスQuartetで開演したのですが、ヴォーカルとストリングスがかぶって歌が聴きにくかった!Saijo GUITARSの SJK-4が投入されていたのですが、会場の右端、30~40mぐらいの位置で見てたのですが、クリーントーンの時が煩くて全然歌が聴こえない状態になった。この2点だけは物凄く残念な感じ。ああ、でもやっぱジュニアさんのベースの音とバスドラもこもって聴こえてたかなぁ。今回はSJK-4と黄色のGIBSON Les Paul Custumのみの使用だったのですが、歪をいつもMarshallのヘッドとキャビで作られていると仮定した場合、バッキング音はP-PROJECTのPJK-3の方が好きな音だなと思った。

p1437.jpg
今回のセットリストでは移動時に自分が常に聴くプレイリストを作っているのですが、なんとほぼ全てが含まれる奇跡のセットリストで大満足でした。symphoniaが夢の大地だったら完璧だった。consolationが発売されて以来、毎朝consolationを目覚ましとして起きているのですが、やっぱこの曲好き過ぎる、自分もこんな曲作りたい!!でもやっぱりギターソロでピッキングハーモニクス回避。ピッキングハーモニクスフェチとしてはここだけはいつも不満だ!!このソロいつもモタッてる気がしないでもない。君が光に変えていくだけはクリスマス以外では聴けないかなぁと思っていたので、本当にうれしいサプライズだった。新曲のbelieveがフルコーラス初公開ということで曲紹介では盛り上がったのですがイマイチだった。多分自分を含めてKalafinaファンのほとんどはアニソン歌手と思っていない部分があり、どんな曲か知らないんでしょうね…。というのもKalafinaのライブは激しい曲は立ち上がり、他は座るというのが暗黙の了解なのですが、バンドアレンジチューンな曲だったのですが、立ったのが10人ぐらい??自分を含めてアニメを見てないが為にどんな曲かわからないんだなって思ってしまった。Hikaruの髪型が素敵だった。勉強熱心なHikaruが大阪限定で大阪弁でグッズの紹介をするコーナーがあるのですが、微妙にイントネーションがズレてて超かわいい+面白いが見れて楽しすぎた。MCは海遊館、秋の散歩、USJ等盛り沢山な内容。Hikaruが物凄くしゃべり上手になっているのが頑張っるんだなぁと感動。笑い担当をWakanaから奪う勢い!最近毎日終電かタクシーなので本当に癒やされた。来年の武道館も仕事を全力で頑張ってボロボロになったトコをconsolationされよう!と思いながらconsolationが演奏されなかったら悲劇だな…。

Kalafina LIVE TOUR 2014 セットリスト(多分合ってる)
1.dolce
2.adore
3.屋根の向こうに
4.I have a dream
5.storia
6.うつくしさ
7.red moon
8.Magia
9.to the beginning
10.fairytale
11.君が光に変えて行く
12.追憶
13.obbligato
14.consolation
15.ひかりふる
16.君の銀の庭
17.symphonia
18.believe
-Encore-
1.音楽
2.heavenly blue
3.アレルヤ
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1398-8a8d3949