fc2ブログ
2014-04-29 16:39 | カテゴリ:楽器
p1333.jpg
KRONOSのシーケンサーで大体の形を作って、細かい追加・修正、音源の差し替え等をDAWでやるのですが、肝心な音源データが消えている!?全く身におぼえがない。というか最近まで使ってたし、HDDをミラーリングにしたのは曲データのHDDだけだし。本当にめんどくさい。というかKOMPLETEのインストールが全然進まない。まさかKOMPLETEのHDD壊れてないだろうなぁ。。。
作業が進まず、困った話だ。

そういや昨日このWindowsを下に置いてMacを上に置くレイアウトにしてみたのですが、知らないだ間にWindowsの方がMacよりうるさくなっていた。CPUのファンぐらいホコリ飛ばしておけば良かったなぁと。。。
もうMac重いから動かしたくない!!しかも昨日FW800→FW400変換プラグが何かの衝撃で折れて買いに行くという事故まで起こしてるからますます動かしたくない!!

何も進まないからギターの練習でもしておこう。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1336-def88017