Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2014-01-19 23:51 |
カテゴリ:楽器

やっとMacProに大体インストール完了。音源1TB分のインストール&アクティベートはやはり相当時間がかかった。近年のソフトはWin/Mac両対応になって本当に助かったなぁ。この壁があったらMacからWin等への移行はほぼ不可能な気がしますよね。
あと1ピース、今日到着するハズが来なかった…。
明日には来るだろうからそれでコンピュータ関連は終了!
物理的破損以外もう買わない!
インストールしていくうちに、個人的に重要な音源がインストール不可能だった。90年台のソフトなのですが、Winだと64bitのホストでも32bitで動作してくれるので、切り捨てられていたのを気づかなかった。MacはOSが無料になったのですが、インストールできるのは2008年以降に作られたMacのみで、ハードが物理的に壊れるまで使わせてくれるってことをしてくれないんですよ。このソフトもCD入れた瞬間、「インストール出来ません」てなエラーを吐き出してくれます。
Macでサポートなんて受けたことないので、ハードいじる訳じゃないし、ソフトぐらい自己責任で使わせて欲しいものです。
本チャンは弾き直すものの、デモとしては満点な音。
スポンサーサイト
| ホーム |