Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2013-03-13 01:32 |
カテゴリ:楽器

買い物依存症の自分がここまで購買欲沸かないのは素敵!!
含まれる製品
主力のサンプラーのバージョンアップは無く、ドラム音源がバージョンアップ。しかし最近全く起動していないので不要。シンセのバージョンアップも無し。
新シンセとしてモノフォニック・アナログ・シンセサイザーが初登場するも、自分の曲に使いドコロ無し! というか最近Cubase6.5から付属しているPadShopとRetrologueの頻度が高く、次の曲のシンセパートは全てコイツらで賄ってしまった程。すごく馴染む!!
ストリングスはEastWest、IK、KOMPLETE8の付属でダブついてる。エフェクトは視覚的に美しいものが多いですが、UADなど決まったものしか使っておらず、他のを試したりするもやっぱり戻ってきてしまうことを考えると、今使ってる奴と相性が抜群なんだろう。
ドラムはSuperiorDrumsが感性に合ってる感じ。
ギター音源、ベース音源は弾くので不要。エフェクトもギターはAmplitube一択って感じだし、ベースも自分のボードしか録音では使わない。
ピアノもThe GrandのYAMAHA以外使ってない。
ってことで何かと買う理由を見出そうとしても見つけられなかった。
Cubaseは今頃7のバージョンアップを注文。ミキサー画面見ていらないなと思っていたら、なんかコードを使ってゴニョゴニョ遊べる機能が非常に魅力的に写ってしまった。早くこないかなぁ。。。
スポンサーサイト
| ホーム |