Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2013-05-03 00:16 |
カテゴリ:ロードバイク


曇っていたので結構GPSをLostしましたってエラー音が鳴っていたにも関わらず、データ欠損は無かった。予測で修正している??
ゴール付近の「あんなところに土産屋と自販機が出来ている!」と寒すぎて自販機まで歩いた形跡まで記録されていて、公園でホットコーヒーをすすりながら「寒い」とウロチョロしていた足跡まで網羅されていました。
カロリー消費は1.3kcal。
疲弊しまくったんだからもっと消費してくれよって感じです。
信号待ち等で止まっている時間を差し引いて計算してくれてます。平均時速が10km/h酷い数字だけど、まあこんなもんですよ!
つうか最近某協力会社社員が出張にチャリンコで200km自走で行っていることを知った。。。 バカ過ぎるがそこが良い! つうかまぁまぁ高低差あるのによく行けるなぁ。通勤にも使ってる人いるけど、よくそんな汗ダクで仕事できるよなぁ。自分だと即シャワー浴びないと次のことが出来ないです。

細かいデータもこの通り!
ダウンヒル大好きな自分なのですが、手がかじかんでまともにブレーキ使えずに怖かった。ダウンヒルで心拍数が高いのは後輪がロックされて壁面にツッコミそうになってドキドキしたからなのかなぁ??
結局最も高負荷がかかっているのは国道2号線を頑張って40km/hで走ってるとこでした。自分には2国さえ神戸-舞子の平均がやっと30km/h超えるぐらいなので、40km/hで走るのはかなりキツイです。
データで見れるのは練習する上でとても便利です!
しかし今日からホントに何して時間潰すかな。。。
スポンサーサイト
| ホーム |