Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |
2012-06-12 01:47 |
カテゴリ:楽器

久々の人柱実験コーナー!!
iPad Camera Connection KitのUSBで動く機器があるとのことで買ってみた。しかも無駄に純正。純正も支那製だから原価はコピー物と同じようなもんだろうな。。。

MICRO BOOK IIは消費電力低そうだから動くハズ。
とにかく刺す!!

ハイ、終了!!
ッチ! しくじったぜ!!
ちなみにM-AudioのFast Track Proにアダプタで給電しても同じエラーだったから、このエラーはカメラに関係のあるもの以外何にでも出るのでは??
せっかくAuria出たらiPadでDAWなんてことを思い描いてたのに。。。 つうかAuria、5月に出すと言ってたのにもう過ぎてる。HPは【In final testing, available soon.】でずっと止まったままだ。早く出して欲しいが、ファイルの取り扱いが悩む。1曲で5分のwavを20トラックiPadに入れると1GB!? 数曲で容量いっぱいだ…。 iPadとHDD持って行ったらMTRの方がスマートになってしまうしなぁ。
スポンサーサイト
| ホーム |