fc2ブログ
2012-06-17 19:28 | カテゴリ:楽器
Reason 6.5にバージョンアップ。今回の内容はRack Extension追加だけ?まだ読んでないから実はよくわかってません!

Rack Extensionは3rdパーティー製の音源やエフェクトなんかを追加していけるReason内の仮想ラック。早速無料だったサチュレータとフィルタをダウンロード。後はデモを落として1ヶ月チェック出来る機能があるみたい。シンセとピアノをダウンロードして使ってはみたものの、自分の使い方だとCubaseでやった方が楽な感じ。Reasonでしか出せないような音源が出てくればまた別でしょうが。




シンセで思い出しましたが、6/17まで2500円でIK MultimediaのSonik Synth 2を買えるということでとりあえずGET。定価の9割引ぐらい。買ってはみたもののどこで使うのか微妙な音源だ。。。




それだったらreFXのNEXUS2をこれぐらいの価格で売って欲しいなぁ…。こっちは結構トランスとかダンスとかに特化した音源なので使い所満載!!





Arturia社のMinimoog-V Originalがmoog社からライセンス更新してもらえないということで21日に24時間無料公開するそうです。こっちもなんか使い所が思いつかないですが、廉価版とはいえ無料ということで拾っておこう。。。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://amx011s.blog.fc2.com/tb.php/1019-0730f514