Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
2023-09-10 02:15 |
カテゴリ:スポーツ

火曜水曜と連続でグリーンスタジアム神戸へ!!
水曜は今井投手とクリスキー投手は初生です。
申し訳ないですが、抑えに増田投手が出てきたら帰ってたので、クリスキー投手は本当に感謝しかない!っていうかあとは監督も変えていただければ。。。来年ファンクラブ入会は控えようかなと。。。

Bs girlsでなんか好きなMahoさん。
手足長いしダンスが大きいので一目でわかる華やかさ。
こんな広いグラウンドの中で集団の中のダンスで目立つって地味に凄いですよ。

中村選手のお変わりおかわり弾。
来てよかったです!!
スポンサーサイト
2023-07-16 18:50 |
カテゴリ:スポーツ

試合前にも関わらずこの埋まり具合!
さすがホークス様です…。
関西人なので、いつもライオンズとオリックスの試合しか見れないため、こういう試合を開催してくれたホークス様さまです。オリックスの試合は簡単に席も取れるし、隣に人がいないことの方が多いし、ビジターのライオンズファンが結構混ざってる感じなのですが、ホークス様の試合では完璧にアウェイ!!ライオンズファンなんてほぼ外野のビジター専用席ぐらいですよ。
それにしても野球、最高に楽しいです!
2023-04-20 00:10 |
カテゴリ:スポーツ
2023-03-03 00:06 |
カテゴリ:スポーツ

聞いて無いよ〜〜〜
武藤の引退試合見たいと思いつつ、巨額詐欺事件の件以降、最後まで隠蔽し続けたNOAHにだけは金落としたく無いってのを優先したのですが、、、、、、
武藤の引退試合の後に蝶野とやるなんて。。。
蝶野は自分の青春なんです!
最後見たいと思いつつ、首の状態含めとても動ける状態でもなく、また昨年手術したこともあり、もう区切りの試合ってでき無いんだろうなって思ってたらまさかの区切り興行。
試合は1分だったらしいのですが、シャイニングヤクザキックからのSTF。シャイニング式せずにバタフライロックとヤクザキック、STFが良かった気が!?
無茶苦茶後悔してます。
2022-09-27 15:22 |
カテゴリ:スポーツ

Garmin 630J、6,7年使ったんですかね?
さすがに電池の減りが激しくなってきたので寿命かなと。
最近の充電式電池を搭載した機器にしては凄く長く使えました。
Apple製品なんて自分の使い方であれば2年経ったら相当ヘタってますからね。
またGarminにしてもよかったのですが、一回Appleを挟んでみた。
というのもiSmooth Runというアプリを使えばGarmin Connectにデータを上げることが可能ということが分かったので、蓄積されたデータを捨てずに済みそうという理由。
Garminは連続使用22時間に対して、Appleは6時間。
数日充電しないで済んでいたGarminに対して、Appleは毎日。というか1日持たない!!!!!ただiPhoneとの連携が気になったのでものは試しってことで。
最も失敗したのは充電器!!
最近のAppleはケチって充電アダプタを付属してくれないのですが、なんと自分の持っていないUSB-Cタイプの充電器が必要…。Mac接続が前提なら仕方ないところではありますが、アダプタぐらいUSB-Aで統一して欲しいですよ!