fc2ブログ
2007-04-12 18:01 | カテゴリ:サッカー(CL)
なんだかなぁ。。。

セリエAが好きな自分とって、このイングランドが4分の3を占めるCLにはうんざりです。また今年も最後まで見ることなく解約が近づいたような気がします。

それにしてもイタリア勢、全くダメでしたね。
国内絶対王者のインテルはバレンシア相手に全く強さを見せずに敗退するわ、来期のCL枠をほぼ確定させているローマはユナイテッドにボコられるわ、バイエルンが勝って欲しかったのに、人の思いをあっさりぶち壊してくれた憎きロッソネロが勝ち抜くわ、、、ってコレ関係ないか。

とにかく個人的に全く面白くもなんともないシーズンでした。ビッグイヤー? 正直どうでもいいけど、チェルシーが残ってたら試合を見るかな。

Milan - Bayern Monaco 2-0 (2-2)
Psv Eindhoven - Liverpool 0-1 (0-3)
Chelsea - Valencia 1-1 (2-1)
Roma - Manchester United 2-1 (1-7)
スポンサーサイト



2007-04-07 02:02 | カテゴリ:サッカー(CL)
CLベスト8の1stレグ。
今年は飛び抜けて強いチームが結局現れなかったので、最後は伏兵が来そうな予感です。

今節もミランがホームでまさかのアウェイゴールを2発入れられるドローと、かなり個人的には想定外な結果でした。こうなるとバイエルン有利だと思いますが、やはり侮れないチームです。なんとか0-0か1-1のドロー、或いはバイエルンの勝利で逃げ切って欲しいです。
チェルシーもホームでまさかの1-1ドロー。今年のチェルシーは例年ほど堅くないので、そろそろやばいかもしれません。ローマ-ユナイテッドも個人的には予想外の決着でした。ローマの勝ちは厳しいかと思っていたので。ただ、なんとかユナイテッドのホームゲームも厳しい戦いになると思いますが、乗り切って欲しいと思います。

Milan-Bayern Monaco 2-2
Psv Eindhoven-Liverpool 0-3
Chelsea-Valencia 1-1
Roma-Manchester United 2-1
2007-03-09 22:27 | カテゴリ:サッカー(CL)
今年は全く予想を当てれませんでした。しかも優勝予想インテルなんて言わなきゃよかった、恥ずかしい(笑) 結果は以下の通りで、黄色の文字が次のラウンドへ進出したチ-ム。()内がaggregate scoreで、得点が同じ場合、アウェイで多く点を取った方が次のラウンド進出。

Valencia - Inter 0-0 (2-2)
Lione - Roma 0-2 (0-2)
Liverpool - Barcellona 0-1 (2-2)
Chelsea - Porto 2-1 (3-2)
Arsenal - Psv Eindhoven 1-1 (1-2)
Bayern Monaco - Real Madrid 2-1 (4-4)
Milan - Celtic Glasgow 1-0 (1-0)
Manchester United - Lille 1-0 (2-0)


そして9日に組み合わせ抽選会が決勝の地、ギリシャのアテネで行われました。イングランド同士とかイタリア同士で数を減らしてくるかなぁと思っていたのですが、今年はうそ臭くない組み合わせで終わったようです。

Chelsea - Valencia
Milan - Bayern Monaco
Roma - Manchester United
Psv Eindhoven - Liverpool

チェルシー、バイエルン、ローマ、PSVが残って欲しいですが、チェルシー、ミラン、マンU、リバプールが残ると思います。今年はバイエルンとローマが消えれば解約します。
2007-03-07 19:20 | カテゴリ:サッカー(CL)
第1戦のホームを2-2としつつも、有利とささやかれていたインテルは自分の予想通り敗退。2年連続スペイン勢にやられてしまいました。この強大な戦力を保持しつつ、主力4,5人を欠くバレンシアに負けるとは本当に情けない。これで心置きなくマンチーニとは契約延長しないで欲しいです。

この試合は試合後に事件が発生。試合終了と同時に、インテルのブルディソとバレンシアのマルチェナが口論を開始。マルチェナは「来いよ、若造!」のような感じで、目がいってしまってさながら闘牛士のような感じ。かなりヒートしていた為、両チームの選手が両者を引き離しにかかり、終わるかと思われた瞬間、試合に出ていなかったバレンシアのナバーロが乱入し、SSのようにブルディソの鼻にパンチ。。。 これでブルディソは鼻を骨折して病院送りに。この後ナバーロはインテル選手を挑発しながら、試合で疲れながらも追いすがるコルドバ、クルス、イブラヒモヴィッチらインテル選手から挑発を交えつつ控え室に悠然と逃亡。イブラヒモヴィッチ、スタンコヴィッチ、ミハイロヴィッチ、マテラッツィは珍しくヒートせず。サネッティはバレンシア或いは審判団に激しく抗議のような感じ。

ここで男気を見せていたのはトルドとフィーゴ!
トルドは控え室に単独で乱入し、マイコンとミハイロヴィッチがそれを追う。フィーゴは控え室入り口付近でバレンシア関係者の静止に激しく抵抗。さすがに引きずりだして、ブルディソの面前で謝らせたかったのだろうと思います。興奮して押さえつけられているブルディソに、不意打ちで殴るとはひどすぎます。

この後、インテル選手の乗る予定だったバスをバレンシアのティフォージが襲撃し、窓が割られ、装甲がかなりへこまされたようです。

去年は空港でインテリスタに襲撃されたインテル選手団。今年もやはりやっちゃいました、、、 なんかちょっとチームとしてみっともない気がします。
2007-02-23 02:07 | カテゴリ:サッカー(CL)
CLベスト16の第1戦。
の前に地域ネタを1つ。

阪急京都線に久々に乗る機会に恵まれたのですが、
3月から淡路に特急が止まる!!

いや、それ以上に、

上新庄に準急が止まる!?!?

ということに大変驚いてしまいました。。。
誰が最初にTVでネタにするか楽しみなところです。
てか特急を夙川に止める必要なんてあったのでしょうか。。。


ということで、CL。
個人的には波乱の多い1戦目でした。アーセナルは悪くて引き分け、バルセロナは楽勝、インテルはなんとか勝利、チェルシーは手堅く勝利ぐらいに思っていました。個人的な予想を、大きく外しそうな展開になるような気がしてきました。。。

とりあえず見た試合は、マドリー-バイエルンとインテル-バレンシア。マドリーの試合はCLしか見れないのですが、ひどい試合してますね。勝っても客からブーイングされていましたし。ただ、最近ラウルが活躍する試合は、相手が格下の場合のみって印象だったので、バイエルンはその個人的な法則にハマってしまった感じでした。なんとか2点返せたことで、負けはしましたが、バイエルンにもまだチャンスはかなりあるように思います。
インテルは、リーグ戦で弱い相手としか試合していなかったので、普段よりレベルの高い相手に対して、ペースを上げ切れなかったように感じました。マンチーニは、楽に勝てない試合の采配を、やはり出来ないと再認識しました。フィーゴは今シーズン、一番良かったかもしれなかったです。
今シーズンも最後まで見ずにCLセット解約かなぁ。。。

Psv Eindhoven-Arsenal 1-0
Celtic Glasgow-Milan 0-0
Lille-Manchester United 0-1
Real Madrid-Bayern Monaco 3-2
Roma-Lione 0-0
Barcellona-Liverpool 1-2
Inter-Valencia 2-2
Porto-Chelsea 1-1