Nothing Safe
音楽とスポーツと京都を愛するブログ
| ホーム |

恒例のグラフィックボード換装。
前回壊れたのが2016年9月ってことでかなり長くもってくれた印象。
Windows11にはCPUが対応していないため、既に上げれないのですが、電源とグラフィックボードを換装するだけで13年使えてるのが凄いです。i7-2700kで最新のi7 CPUだと7,800%速くなるようです。会社のi7、そんな速いかなぁ。体感だと家よりもたついてるのですが。。。

153%性能上がったようですが、もう体感では分からないので不明です。

90Wから120Wに消費電力が上がったようで、グラフィックボードの補助電源も2系統必要になってしまいました。発熱が凄いのですかね?ファンまで2つになってます。

というかこのマザーボードUSB3付いてたのかとショックを受けた。2010年製の古いマザーボードだったことと、フロントに接続されてる方はUSB2.0だったのですっかり思い込んでました。

そしてまた余計なものを買ってしまった。
Spectrasonics Omnisphere 2。
コレさえあれば世の中のシンセの音は大体鳴らせるという膨大なコレクションなのです。でも今シンセ使う曲作ってませんですから!!
ん??
スポンサーサイト
| ホーム |